音ノ癒いろは 3D新衣装プロジェクト~新たな夢のステージへ~

音ノ癒いろは

8/1/2025 - 9/30/2025

残り 30

3Dモデル制作
衣装制作
このプロジェクトは、All-or-Nothing方式です。
プロジェクト成立のためにはプロジェクト終了日の2025年09月30日 23:59までに目標金額が達成となる必要があります。

音ノ癒いろはの新衣装3Dモデル制作実現に向けたクラウドファンディングがスタート! 新たなステージへ── いっしょに、その第一歩を踏み出してくれませんか?

現在の支援金額

619,000

目標金額: 2,000,000

進捗状況

31%

残り 30

宇宙の輝きと音楽の調和を無限の音色で奏でるバーチャルシンガー。 歌声で時空を超えた旅へと誘い、心へ癒しと情熱を注ぎ込む。 ファンと歩む景色を音楽で描き物語を紡いでいく。

プロジェクトの紹介

プロジェクトの目的

1. 自己紹介

きっかけは、世界を大きく揺り動かしたコロナ禍でした。

2020年2月、私はコロナウイルスの陽性と診断されました。
まだ危険性どころか治療法すら確立されていない時期。
隔離病棟のベッドの上で、「このまま死んでしまうのではないか」と覚悟したあの瞬間を、今でも鮮明に覚えています。
全身防護服を着た医療スタッフに看護されながら、命の危機と向き合う日々でした。

小さな頃から「歌手になりたい」という夢を抱いていました。
けれどその夢には挑戦せず、心の奥にしまい込んだまま、日々の生活に埋もれて生きてきました。

「なぜ行動しなかったのか」
──病院のベッドで、私はそのことを死ぬほど後悔しました。

退院後も、2年近くにわたって後遺症との闘いが続きました。
とくにつらかったのは、歌うことが制限されてしまったことです。
週に1回は通っていたカラオケにも行けず、大好きな歌を、全力で歌えない。
そんなもどかしい日々が続きました。

そんな窮屈な毎日の中で出会ったのが、バーチャルの世界でした。

2022年、アプリで歌配信を始めたのが、最初の一歩です。

「誰かに歌を聴いてもらいたい」
──その思いだけで始めた配信に、ひとり、また一人と、私の歌を好きになってくれる方が現れ、少しずつ勇気を持てるようになりました。

現実では届くことのなかった人々に、歌を届けられる喜び。

自由に、心のままに表現できるバーチャルの世界の素晴らしさに惹かれ、手探りながらも、日々心を込めて歌い続けてきました。

たくさんのファンの方に出会い、「あなたの歌に支えられています」と言ってもらえたことで、私自身も、ようやく自分の歌声を信じられるようになりました。


ずっと諦めていた夢を、もう一度叶えにいく──
そう決意して走り始め、今、こうして新たなステージの前に立っています。


2. 挑戦に至った経緯

私は今年7月にYouTubeで本格的にデビューしました。
Vsingerとして、これからさまざまな活動やイベント出演に挑戦していきたいと考えています。

しかし、現在使用している3Dモデルには、活動を続ける中でいくつもの限界を感じるようになりました。

今のモデルは、もともとオーディションで獲得した賞品として制作されたものです。当初から予算の制約があり、理想としていた小物や細かいディテールを盛り込むことができませんでした。

さらに、表情の自由度が低く、パーフェクトシンク(表情トラッキング技術)にも対応していないため、私自身の歌に込める感情や、心の動きをしっかりと伝えられないことにもどかしさを感じています。

加えて、この1年半の活動の中で、
「こう見てもらいたい」「こう在りたい」という自分の中のビジュアルイメージも、少しずつ明確に進化してきました。

これからさらに新しいステージに挑戦していくためには、もっと自由に、もっと私らしく表現できる、新衣装の3Dモデルが必要不可欠だと感じています。

新しいモデルがあれば、ステージ上で思いきり動いて歌う姿を、より豊かな表情とともにお届けできます。
そして、これまで応援してくださった皆さんにも、これから出会う方々にも、

「もっと近くで」「もっとリアルに」
私という存在を感じてもらえる体験をお届けできるはずです。

今回のプロジェクトは、ただの「新衣装制作」ではありません。
夢を叶えるための新たな一歩であり、これからの挑戦の土台となる、大切なスタートだと思っています。

ぜひ一緒に、新しい未来を作っていけたら嬉しいです。


3. なぜクラファンなのか

これまで、歌ってみた動画やオリジナル曲のミュージックビデオなど、すべて自費で制作してきました。
Vライバーとしての活動報酬だけでは足りず、正社員として働く給与からも資金を補って、本気で活動を続けてきました。


今回の新衣装についても、当初はなんとか自費で制作しようと考えていました。

まずは、VTuberやホロライブなどの人気コンテンツにも関わっている、憧れのデザイナー・サラキさんに3面図をお願いしました。
理想をぎゅっと詰め込んだ、新しい衣装のデザインが完成したときには、胸が高鳴りました。

「この新しい衣装でステージを思いきり駆け巡りたい!」
「もっと自由に動いて、もっとたくさんの想いを届けたい」

そんな想いを胸に、3Dモデル制作の見積もりをお願いしました。

――しかし、その金額を見た瞬間、正直に言うと、秒で諦めざるを得ませんでした。
これまで自費でがんばってきた私にとって、すぐには手が届かない金額だったのです。

そんな時にご縁があったのが、デジタルギアさんからのお話でした。
デジタルギアさんは、『アイドルマスター』や『アイカツアカデミー』、『えるすりー』など、誰もが知る大きなコンテンツ制作に携わっている、業界の最前線を走る企業です。

そのデジタルギアさんがVTuberの夢を叶えるための新しいクラウドファンディングサービス『V祭』を立ち上げるタイミングで、初期メンバーとしてお声がけいただき、この挑戦に踏み出すことができました。

このクラウドファンディングでは、他のサービスと異なり、手数料がかかりません。
つまり、皆さんからのご支援金を、そのまま衣装の3Dモデル制作費に充てられます。
「これなら、応援してくださる皆さんと一緒に、夢を叶えられるかもしれない」
そう思い、今回『V祭』でのクラファン実施を決意しました。


プロジェクトの詳細

クラウドファンディングの目的

本クラウドファンディングは、新3Dモデル制作の予算を集めさせていただくキャンペーンです。また、ストレッチゴールとして、3Dライブ開催も設定させていただきます


目標金額

200万円


実施方式

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式です。
キャンペーン終了時に目標金額に到達しなかった場合は皆様に全額返金させていただきます。


資金の使い道

  • 3Dモデル制作費/モデリング費
  • 新衣装の制作費
  • リターングッズ製造/発送費
  • 3Dステージ制作費(ストレッチゴール)
  • 3Dライブ制作費(ストレッチゴール)
  • オリジナルソング制作費(ストレッチゴール)
  • その他、今回の企画に関する諸経費


スケジュール(予定)

  • 7月16日 00:00〜 本ページ公開&告知配信
  • 8月1日 00:00〜 クラウドファンディング開始
  • 9月30日 〜23:59 クラウドファンディング終了
  • 2025年11月頃 3Dモデル完成予定
  • 2025年12月頃 お披露目配信
  • 2026年2月頃 リターングッズ送付開始
  • 2026年3月頃 リターングッズ送付完了
  • 3Dライブ開催:未定

※スケジュールは変更の可能性があります。最新情報は活動報告で随時お知らせいたします。


制作協力者紹介

  • サラキさん(ママ)

ぶいごま/ホロライブなどの人気作品を多数手がける人気デザイナー

詳細はこちら▽
X:https://x.com/saraki1119


  • デジタルギア株式会社さん

現在の3Dモデルを制作してくださった「デジタルギア株式会社」さんに今回も制作をご依頼します。

デジギアロゴ

詳細はこちら▽
HP:https://d-gear.biz/
X:https://x.com/digitalgear_718


プラン一覧

一覧


プロフィール

宇宙の輝きと音楽の調和を無限の音色で奏でるバーチャルシンガー
歌声で時空を超えた旅へと誘い、心へ癒しと情熱を注ぎ込む
ファンと歩む景色を音楽で描き、物語を紡いでいく


最後に

サンクスメッセージ



購入方法

決済方法

クレジットカード(VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS)が利用できます。


購入方法

下記にてプランご購入いただけます

①アカウントを作成

※ アカウント登録時のお名前は、応援コメントなどで表示されるものとなります。ニックネームなどでのご登録を推奨いたします。後からマイページにて名前変更も可能です。
※アカウントの登録前に予め、「@v-sai.comのドメイン受信設定」「URL付きメールの受信設定」「迷惑メールフィルタ機能でブロックされていないか」の3点ご確認をお願いいたします。

②ご希望のプランを選び、"購入する" ボタンをクリック

③お名前、配送先、などの必要事項を記入する

④支払い方法を選択

⑤カード決済のため即時決済となります

※ お申し込みいただいた時点で予約済となり限定数の枠を確保いたします。
※ 限定数のあるプランがキャンセルになった場合、プラン枠はキャンセル後に空きが出ます。


Q&A

Q:プランの複数購入はできますか
A:申し訳ございませんが、現状は1プランの複数購入はできません。
他プランを購入することは可能です。

--------------------------------------------------------------------------

Q:海外から購入することはできますか。
A:現時点では、原則日本国内在住の方が対象となります。
ただし、日本国内の発送住所をお持ちであれば、海外在住の方でもご参加頂く事が可能です。

--------------------------------------------------------------------------

Q:リターン商品の送付はいつ行うのですか。
A:①商品配送が必要ではないデジタル商品について
プロジェクトオーナーおよびv-sai担当者からメールでリターンに関する情報を送付させていただきます。データのダウンロードが必要な商品については、外部のアップローダーにあげたデータのダウンロードURLをお送りいたします。

②商品配送が必要な商品について
プロフィール設定にてご入力いただいたお届け先情報(郵便番号・住所・電話番号)に配送させていただきます。

推しと盛り上がり 推しとの特別な瞬間を過ごす

あなたの応援が、推しの未来を変える! V祭に参加してお気に入りのVtuberを応援しよう。